Quantcast
Channel: 早稲田大学 女子ハンドボール部のブログ
Viewing all 279 articles
Browse latest View live

厳選なる投票。

$
0
0

こんばんは

今日から二月が始まりましたね!
二月になると続々春休みを迎えていくなか、2年、1年生のスポ科生は未だテストを残し、もがいています…笑

練習後に新しいユニフォームとティーシャツのデザインをみんなで投票しました!

厳選なる投票からどのデザインになるか楽しみにしていてください^ ^

春リーグではプレーもユニフォームもティーシャツも、新生ワセダ皆さんお楽しみにしていてください!

練習後の一枚

2年久保涼子


鬼とハンドボール

$
0
0


こんばんは!!

今日は節分の日です。


コートの中にもオニが紛れ込んでいました!


{4F03FFA9-7521-4C05-AD6A-A84A28883D48}
↑ラントレ中のオニ


{B1BBF1BA-30E7-47EC-B1B6-DB2DB6A51CC2}
↑シュート練中のオニ


写真だと少しわかりにくいですが、鬼っぽい模様のズボンを履いている2年の久保涼子です!笑

イベント係の橋本佳那がズボンを買ってきました(笑)


{45F2DE4C-A1DB-40CC-A506-8633ED2AF3D2}





今日の練習は、ラントレ、シュート練習、DF練習と行いました。


やはり練習する際にどんなことを意識してやるのか考えながらやってる人とやってない人ではどんどん差が広がっていきます。


全員が集中して目的意識を持って練習できるように、選手一人一人が気をつけるのはもちろんですが上級生である私たちが声をかけて盛り上げて練習できるよう頑張ります!!


3年 川上智菜美

卒部式でした。

$
0
0
こんばんは

本日は卒部式が行われました。
今年度の卒部生は男子部が5名、女子部が3名です。
男子部、女子部の壁なく、8名の先輩方ひとりひとりが大切なことを教えてくださいました。

女子部に関しては3人という少ない人数の中、主将であった、みくさんを中心に みゆさん、ゆいさんが、それぞれの方法で私たちを引っ張ってくださりました。

先輩方が残してくださったこと、思いを胸に新チームも頑張って行きます!^ ^


卒部生


女子部


脇若監督、みくさん、谷端コーチ


※みゆさん、ゆいさんは諸事情によりご欠席されました。

2年久保涼子

由佳子の誕生日です

$
0
0

こんにちは!

昨日は、土曜日にウエイトをしてみんな激しい筋肉痛に襲われていたため有酸素トレーニングから始まりました!

最後は3対3の負け残りの攻防までやったのですが、個人的にシュートを外しまくり反省が山ほど出ました。。

課題をそのままにせず成長できるよう練習を重ねていきたいと思います!!



さて、昨日は 3年 濱崎由佳子 の誕生日でしたカナヘイ花


誰よりも優しくてとても努力家です。
由佳子は私達3年の中でオアシス的存在です!!(笑)

あと1年、一緒に頑張っていこう( ^ω^ )

{B5906126-C3B8-4EC3-BC10-FA734383C23C}

写真真ん中


3年 川上智菜美







阿部先生と小林さん

$
0
0
こんにちは

今日は、まず練習前に法政ニ高の阿部先生からありがたいお話をいただきました。

例えば、ランをしたりきつい練習をした後につい出てしまうマイナスな考え方【疲れた】などの言葉をいかにプラスにポジティブに変え【充実した】に捉えるか、捉え方次第で大きく成長できると教えていただきました。

また、当たり前を当たり前だと思わず、感謝することがどんなに大切か教えていただきました。
当たり前のようにハンドボール、好きなことができることがどれだけ幸せなことか、支えてくださる多くの方に感謝して結果で恩返ししたいと改めて感じました。

話は変わりますが、、、
小林佑弥さんがコーチとして新しく女子部をみてくださることになりました。

平日学生だけで考える練習に新しい刺激が加わり、一段と充実した練習になってきたと思います。
ありがとうございます!

これからよろしくお願いします!

練習後
一番左が小林さんです。



2年久保涼子

バレンタイン

$
0
0
こんにちは

今日はウエイトと補強を行いました。
みんなで盛り上げながら集中して行うことができました。

今日、2/14はバレンタインデーです!

今年も女子ハンド部はお菓子が溢れていました!





たくさんお菓子をいただき幸せです^ ^
筋トレで充実した身体に糖分をいれて明日からも頑張りましょう!

二年 久保涼子

NEW Tシャツ(^^)

$
0
0

こんばんは

今日は、慶応大学が来校し合同練習を行いました。早慶定期戦だけにならず練習という形でも交流でき、お互いに切磋琢磨して頑張れたと思います。

話は変わりますが、先日のブログでも紹介した通り、新しいデザインのTシャツとユニフォームがきまりました。

そこでTシャツの①-④の4デザインを外販もすることになりました!



定価:2500円
第一次締め切り:2月26日

ご購入をお考えの方は早稲田大学女子ハンドボール部員までご連絡お願いします(^^)

二年 久保 涼子

肉マン

$
0
0

こんにちは!


昨日の練習はウエイトのみだったのですがかなり追い込んでおこなったため、今日はみんな激しい筋肉痛におそわれていました。
私は特に胸筋が爆発しそうなぐらいの筋肉痛がきていました。笑


今日の練習は、学生コーチの小林くんの様々なメニューをやり非常に充実したものになりました!

わかりやすくポイントを話してくれて、何を意識してどうチャレンジすればいいか明確になって練習することができているので、心身ともにいいトレーニングになっています!!


明日もハードトレーニングをして金曜から始まる関西遠征に臨みたいと思います。



今日は練習にOGの楠原さんがいらっしゃいました(^_^)

久しぶりに会えて嬉しかったです(^-^)

差し入れに肉まんをいただきました!美味しかったです!ありがとうございました(^O^)


{90960A43-C193-407B-84CD-8BCD18003120}



{15D27D25-F060-4A2A-ACC0-0557916BE3F1}




3年 川上智菜美


明日から京都遠征です!

$
0
0
こんにちは

今日も、充実した練習を行えました。
ランを交えたインターバルトレーニングでは質を高めるのも低くしてしまうのも自分自身の問題なので、きついと感じてからどこまで頑張れるか、その頑張りが試合でも生きてくると思いました。

また、明日から、京都遠征です。
関西の大学の皆さんお世話になります^ ^

チームの目標はもちろんですが、個人でどんなプレーをするかなども考えて臨みましょう!

この遠征では勝ち癖をつけられるよう、春リーグをより意識しましょう!



練習後明日からの準備をする一年生

二年 久保涼子

関西遠征

$
0
0


こんばんは!

今日から日曜まで関西遠征で立命館大学にお邪魔して練習試合をしています!!


今日は、立命館大学、関西大学、同志社大学の皆さんと練習試合をさせていただきました。


関西の大学生と練習試合をする機会は滅多にないのでとても良い経験になると思います。


この遠征でのチーム目標、そして個人目標を決めてそれに向かってチャレンジして少しでもレベルアップして東京に戻るために全力で取り組みたいと思います!!



{4D12EC6E-CCEF-42CF-83BE-113CC72D3A61}

全体ミーティング後にも個々で話し合う人たち


三年 川上智菜美

京都遠征2日目

$
0
0
こんばんは

京都遠征2日目が終了しました!

今日は関西学院大学、立命館大学、早稲田大学の三校で試合を行いました。

昨日の反省を意識して取り組めていました。また、新しい課題も得ることができてとても充実している合宿だと感じます。

就寝前のミーティングも細かく行い、ミスをミスで終わらせないようにしています。

明日は最終日です。この遠征のまとめとしての一日になれるようにそれぞれが目的をもって頑張りましょう!良い形で東京に戻りましょう!



ミーティング後
最終日も頑張りましょう!!

二年 久保涼子

関西遠征

$
0
0

こんにちは(^_^)


日曜日に関西遠征が終わりました!


立命館大学の皆様はじめお世話になった各大学の皆様ありがとうございました。


怪我人が非常に多く不安を抱えたまま遠征を迎えたのですが、予想以上に良い収穫がありとても充実した遠征になりました。


それと同時に、たくさんの課題も出ました。


今のチームが持っている「良いもの」を伸ばし、「課題」はこれからの練習でクリアできるように明日からまた頑張りたいと思います!


リーグまで2ヶ月をきっています。
気持ちも高めていきます!!

{29DF81E5-91AF-45F6-AFEE-E06A35630102}

帰りの新幹線を待つ三年とコーチの谷端さん


3年 川上智菜美


練習の一部

$
0
0

こんにちは

今日は先日の練習試合の反省をもとにした練習を行いました。

春リーグで勝つためにも不安要素は徹底的に潰していきます。
またプレーの技術的な面だけではなく、最後まで粘れる精神力、集中力も必要です。

限られた練習時間を有意義にするためにも、一人一人の意識が大切だと思います。

今日の写真は私たちが毎日練習後に行なっている掃除の際の一枚です。練習の一部として毎日お世話になる体育館に感謝して週替わりのメンバーで行なっています。

今日のお掃除モデルは加藤です笑笑


2年 久保涼子

3.11

$
0
0

こんばんは。


今日は3月11日です。

ちょうど6年前のこの日、東日本大震災が起こりました。

今もなお、元の生活には戻れない人がたくさんいます。

私達がこうして毎日ハンドボールができていることに感謝して、悔いのないように1日1日を過ごしたいと思います!



さて今日は、玉川大学の方々と練習試合を行いました!

課題の克服がなかなかできず、ミスが目立ちます。

春リーグまであと少しです。

全員が課題意識をもって集中して練習し、チーム一丸となって良い状態で試合に臨めるよう頑張ります!!


3年 川上智菜美

選手・マネージャー共に募集中です!

$
0
0
こんばんは

今日は二部練を行いました。
一部目はハンドボールのトレーニングで、二部目にウエイト、プリヴェイションを行いました。
ハンドボールだけに言えることではなくウエイトトレーニングも自分の意識次第で成果や結果が変わってくると思います。
春リーグ、その先を見据えてしっかりと体づくりをしていきましょう!

ちなみに私はすでに筋肉痛が始まっています。笑笑

二部練目、プリヴェイションの写真


練習後の写真



話は変わりますが……

春から早稲田大学にご入学が決まった皆さんおめでとうございます!!
女子ハンドボール部では選手・マネージャー共に募集しております!
特にマネージャーを大募集中です。
少しでも興味がある方はご連絡よろしくお願いします。
私たちと一緒に全国の舞台で戦いましょう!

二年 久保涼子

練習試合ウィーク

$
0
0

こんばんは(^_^)


最近、1日1日があっという間に過ぎて、気づけばあと少しで私の誕生日です。笑

それは冗談ですが、気づけば春リーグまであと一ヶ月となっていました。


他の大学と比べると練習量は少ないかもしれません。その少ない時間をどれだけ濃いものにできるかが鍵となります。


平日はキャプテンの安藤を中心に学生コーチの小林くんの練習も取り入れながら練習を進めています。

最上級生になってから、今までの私がどれだけ自分のことだけを考えて行動してたか痛感しました。


チームのために何をどうしなければいけないのか、その中で自分はどうするのか、毎日考えています。


それを日々行動に移して少しでも良いチームになれるように頑張りたいと思います!



今週は月曜から木曜まで練習試合続きです!!


さっそく今日は午前中に東久留米西中学校の男子、女子と6対6の練習や練習試合をし、午後は大同大学と練習試合をしました。



練習試合をする中で課題の発見、修正をしていき少しでも成長できるように頑張ります。


一日中練習試合が続くので疲労が溜まってくると思いますがケアをしっかりとして怪我には気をつけたいと思います!



{61B755A2-61E7-4D23-8363-387D54AA8FFB}


写真を撮り忘れたので、前に出た鬼(左:久保涼子、右:橋本佳那)を載せておきます。特に意味はないです。笑


3年 川上智菜美

練習試合でした!!

$
0
0
こんばんは

今日は午前に高校生と、午後は日本女子体育大学と練習試合を行いました。

先日もNTCで関東の大学、大同大学との練習会に参加させていただきました。
多くの方にお世話になりました。ありがとうございました。

練習試合を行う事で普段の練習では気がつかないような点まで確認できたと思います。
本日の練習試合もとても有意義に行えたと思います。

春リーグまでまだまだ成長できるチャンスはあります!
怪我には十分に注意して万全の状態で試合を迎えられるように頑張りましょう!

今日の写真は最近髪の毛を切った人達です!笑


二年 久保涼子

待ちに待った誕生日!

$
0
0
こんにちは

気がつけばもう3月最終日ですね。
こんな私ももう3年生になります!
皆さんにご迷惑をかけないような上級生になれるよう頑張りたいと思います!笑

3月31日。やっときました。
この日を誰よりも待ちに待った人が、川上智菜美さんです!

今日は智菜美さんの誕生日です!!
部員一同、心より祝福しています!!

智菜美さんはどんな時も全力で妥協せず私たちを引っ張ってくれる先輩です。
春リーグの活躍もご期待ください^ ^

最後の写真にいらっしゃらなかったので、みんなで人文字を作りました!


2年 久保涼子

キャプ生誕

$
0
0


こんにちは!


最近いいお天気が続きやっと春がきたという感じがしますね(^_^)

もう4月です!

新入生も7人入部が決定し、無事入学式を終えていよいよ4年間の大学生活の幕開けですガーベラ

フレッシュでキラキラしていてとても眩しいです。笑

新入生紹介は後日ブログにて行いますので楽しみにしていてください!

マネージャー、トレーナーは常に募集中です!!




さて、本日4月5日は
主将 安藤万衣子 の誕生日です!誕生日ケーキ


私は6日ほど前にやっと誕生日がきましたがまいこはすぐに誕生日が来てほぼ1年差ですね。笑



主将としてもセンタープレーヤーとしてもチームを引っ張り続け人一倍苦労をしていると思います。

計り知れない程のプレッシャーや不安と戦いながら毎日毎日チームのことを考えて行動し続けてくれています!

たくさん悩んで大変なこともあるだろうけど、少しでも負担を減らせるように私も力になれるよう頑張るから、学生ラスト悔いなく終わるために一緒に頑張ろう!!


素敵な1年になりますように(^_^)🌟


{634A8DEF-D6D4-45C4-9C51-53721EAC64C2}
写真は1年生か2年生の頃のまいこです!笑


4年 川上智菜美

新学期はじまりました!

$
0
0
こんばんは

今日から新学期が始まりました。
そのため、春休みと違い部活だけではなく勉強面にも力を入れないとなので大変です。

部活時間も、休み期間より短くなるので今まで以上に高い質と集中力が求められます。

今日の練習は始めにランをして、息を上げた、負荷がかかった状態での攻防を行いました。

チームのムードも春リーグに向けて良くなってきていると感じます!
残り2週間さらに盛り上げて頑張ります!


練習後の四年生

三年 久保 涼子
Viewing all 279 articles
Browse latest View live