Quantcast
Channel: 早稲田大学 女子ハンドボール部のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 279

4年間を振り返って〜主将 佐藤未来〜

$
0
0

今日のブログ担当は、4年の佐藤未来です!
今年度女子部主将を務めさせていただきました。

はじめに、今年度も早稲田大学女子ハンドボール部に沢山のご支援、ご声援をしていただき本当にありがとうございました。この場を借りて、心より御礼申し上げます。

4年間を振り返ると、本当に沢山の経験をしました。
長くなってしまいますが、最後まで読んでいただけると幸いです。


入学当初、先輩方についていくことに必死だった私は、いかにミスをせずチームに迷惑をかけないかということばかり考えていました。そんな消極的なプレーばかりの私は、もちろんAチームに入れるわけがありませんでした。
しかし負けず嫌いな性格上、何とかして試合に出て、チームの勝利に貢献するための方法を毎日考えました。出た答えは、
「チームにとって必要な選手になること」
でした。それからは自分にしかできないことをノートに書き出し、とにかく練習で実践しました。
ワンプレーだけでも試合に出たいと、自分にしかないことをアピールしました。
その努力が実り、少しずつ試合に出させていただくことができました。

このように試合に出られる喜びを感じ、思い切りプレーができたこともありました。
その一方で、試合に出たくても出られない悔しい経験も沢山しました。
しかしそういった、自分にとって苦しい状況こそ、「チームに必要とされる選手」を求めつづけ、自分自身と向き合ってきました。

その姿勢は、主将を務めたこの1年間にも通じています。

中学、高校時代も主将を務めてきましたが、今までは顧問の指導のもと、プレーで引っ張ることに重きを置いてきました。
ですが、弊部は平日の練習で監督がいらっしゃらない分、主将の私が練習メニューを決めるとともに、仲間と1番会話をし、仲間に人一倍厳しく接する役割でなければなりません。
私はもともと自分の考えを口に出す方ではなく、自分の意志を人に伝えることが本当に苦手でした。
そのため、今までと違う主将の在り方は本当に迷いの連続でした。しかしこのチームが強くなるためには、まずは自分自身が苦手なことから目を背けず、全てはチームのために、と行動し続けようと決意しました。
とにかくまずはやってみて、ダメならまた考えればいい。
毎日試行錯誤しながらも、少しずつですが成長していけたと思います。

またこの1年間、去年のインカレで後半ラスト30秒で私がミスをし、勝てる試合を延長戦にして負けてしまったことをずっと忘れられませんでした。
毎年悔いの残るインカレばかり。
だから、最後のインカレでは4年間で一番楽しく、ただがむしゃらに「チームに必要とされる選手」になって試合をしたい!という気持ちが強くありました。
キツい練習、自分に負けそうになったときもこの悔しい気持ちがあったから乗り越えられたのだと思います。

その結果、インカレの体大戦で試合終了のブザーが鳴ったとき、負けはしたものの王者相手に「やり残したことはない!」と思うことができ、悔いなく終わることができました。

この4年間は人生で1番ハンドボールはもちろん、自分や周りの方と沢山向き合うことができました。本当に早稲田大学女子ハンドボール部に入って良かったです。
そう思うことができるのも、監督をはじめスタッフの方々、OBOGの皆様、沢山の方の支えがあったからです。

そして、同期が美優と優唯で本当によかった。3人という少ない人数だったけど、いつも支えてくれて、本当に頼もしい2人がいたから最後まで主将をやり遂げられました。
伝えたいこと沢山あるけど長くなるので割愛!笑
本当に感謝の気持ちでいっぱいです!
ありがとう!

後輩たち、いつも一生懸命練習に取り組み、私たち4年を支えてくれてありがとう!
みんな良い子たちすぎて一緒にいると楽しくて、ハンドボールがみんなとできなくなるのが寂しいです。
1年間本当についてきてくれてありがとう!
あとは任せたよっ!

そして両親、いつも会場まで応援きてくれてありがとう。家で八つ当たりしてしまったこともあったし、不甲斐ないプレー見せてガッカリさせたときもあった。
でも陰ながらずっと応援してくれて、励ましてくれたから10年間ハンドボール頑張れました!
本当にありがとうございました!

拙い文ではありましたが、最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
明後日の早慶戦、このチームで戦える最後の試合です!全員がベストなプレーをして今年度の集大成を見せられるよう頑張りますのでどうぞ応援よろしくお願いいたします!






Viewing all articles
Browse latest Browse all 279

Trending Articles