こんばんは!
寒い日が続いていますね。
22日に雪が降り、まだところどころ積雪が残っています。路面が凍結しているところもあります。
そこで最初に少し凍結している道を転倒せずに歩くコツを紹介します。
*小さな歩幅でゆっくり歩く
*足全体で垂直に着地する
*地面から足を上げすぎない
*時間に余裕を持って行動する
(2018年1月22日『日本経済新聞』より)
凍結した道を歩くときに思い出してもらえたらいいなと思います。
また、昨日より試験期間が始まりました。
早稲田大学体育各部の部員は早稲田アスリートプログラム(WAP)によって一年間で取得しなければならない単位数等が定められています。
一年生の年次目標には「学業と部活動を両立する生活習慣を確立する」という項目があります。
試験期間はその集大成です。
限られた時間の使い方が鍵となります。
フル単はもちろん高いGPA目指して学業の方も頑張りましょう!
↓今日の一枚
一年 三浦千夏
↧
文武両道
↧